Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドンキでゲラゲラ買い出ししたこと覚えてる?↑唐突に存在しない記憶ぶち込んできてめっちゃ笑ってしまった
今ボカロP×ポケモンがアツいけどこれは全く関係ないの本当笑う
最終進化した時に「おまえその鳥どうした!タマゴ孵ったんか!そうか!よかったな!お前ゴーストタイプになっちゃったのか!生きてるよな!?元気か!元気そうだな!よかったな!!」ってめっちゃテンションたかくなるわいとその場で丸くなって寝こけるホゲータの温度差で腹抱えて笑ったなぁ…お前は最高の頼れる相棒だよ
SVでホゲータ選んだ小学生が10年後この曲で泣いて欲しい
「マラカス持たせたら絶対楽しい」で耐えられませんでしたwwwwwこんなにしっとりとしたホゲータは他にいません…
なんともいえない虚しさがあるよなww
ルンパッパみたいな姿になったね
ホゲータ、マラカス振るだけじゃ我慢できなくなって進化しちゃったのか…
しっとりとしたホゲータとかいうパワーワードw
ホゲータ選んだから何もかも分かりすぎて逆に泣いてるTwitterでバズってる「歌の技覚えるけどほろびのうただけは覚えない」とか「死者に寄り添うためのゴースト」とみてこれが聞きたくなった
名曲であり迷曲であり神曲
このコメめっちゃ好きw
このコメントにいちばん納得した笑
まってこれ好きwww
天才すぎwwwww
しかも「新曲」(神曲=シンキョク)だしな
トータさんがツイートで仰ってましたが「タマゴでホゲータを作ったとしてもそれは僕が選んで僕に答えてくれたホゲータじゃないんだよなって切なくなる」って言っててポケモン買えてないしホゲータも見た目くらいしか知らないのに勝手にとてつもない切なさに襲われました😢😢
タイトル見た時「ホゲータだと?!」前奏「ホゲータで深い曲がつくれるのか?」視聴中「くっっそおもろいww」最後「感動した」
ニャオハやホゲータみたいに予想を超える進化をせず最後まで飲み会の盛り上げ役みたいなスタンスを貫いたクワッスは神
草
ラウドボーンにホゲータの面影が無いのが辛くて進化させずにLv50を超えたけど、旅パの他のポケモンが進化してるのを笑顔でおめでとう!僕の進化まだかなー!って喜んでる私のホゲータの事を想像すると本当にこれでいいのか、これがホゲータの望むことなのか、、と辛くなる
他の御三家選んだボカロPが相棒に向けた曲作る流れになってほしい
そんなサブい二番煎じいらないわ。傘村トータだからこそこの高クオリティだし、ホゲータだから面白いわけだし
おいら、傘村トータが他の御三家選んだ別の世界線の曲で二番煎じが聞きてぇんだなぁ
@@iam_toshio 別にいーじゃん…
@@iam_toshio そこまで言うか
ニャオハとクワックス版欲しい。
トータさんの曲史上一番歌詞が気になる曲名
ホゲータへの愛を感じますよね(?)
「呼んでる名前だけあの頃のままで それだけが僕らのあの日々の証」ってところで耐えきれず泣いた
「おっ!トータさん新曲じゃん!」って思ったらタイトルで宇宙猫なった
決して容姿は批判しないとこに愛を感じて好き
最終進化でハゲータのにな
@@satorutashiro30ワロタ
@@satorutashiro30言ってやるなやw
これ聞いて、ホゲータのときもっと写真取っておけばよかったなと思ったもしかしたら今後たまごからホゲータをまた育てることが出来るかもしれないけど、私のはじめての相棒のホゲータとの写真はもう撮れないから…でも最終進化してもずーっとかわいい!いつまでも私のホゲータだから…
「きみとそらをとぶ」聴いてたら聴きたくなって久しぶりに聴いたけど、やっぱり好きだな。これからは「きみとそらをとぶ」で号泣して、泣き止むためにホゲータを聴きにきたのに更に泣いてしまう奴になります。
ぽってりフォルムが可愛いから選んだのに飲み会の盛り上げ役に進化しちゃったの面白すぎる。【持たせてみた】マラカス feat. 初音ミクも待ってます。
最終進化のところでデュエットになりそう
視聴者の心を病ませつつ病ませたメンタルを自ら管理してくれるトータさん好き
DVクロワッサン…
@@Jk4pumaj87 DVwwww
病まされてるのか笑笑笑
ホゲータがめちゃほげほげした感じだったから、最初の進化は「面白ww面影残ってるぅ!😂」ってゲラゲラ笑ってたけど、最終進化で変わり過ぎて「え…ホゲータ…?」って少し寂しくなった。でも笑顔見たら可愛くて、どんだけゴツくなっても、お前は俺のホゲータや…(神曲かよ…)
曲名で笑って高評価1回押して曲を聞いて、トータさんのホゲータ愛が伝わってきてそれでも飲み会の盛り上げ役で笑ってミクちゃんの「ホゲーェタ、ホゲーェタ」で爆笑して曲後半で結局感動して高評価ボタン100回押した。計101回押した。ホゲータ、こんなに思ってくれるトレーナーと出会って、愛されてよかったな。
歌いたい人、歌詞どうぞホゲータを選んで旅に出たぽってりフォルムがなかなかかわいいりんごをあげたら共食いみたいホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータが初めて進化した飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化したマラカス持たせたら絶対楽しいホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータが二度目の進化した全て忘れて大人になったドンキでゲラゲラ買い出ししたこと覚えてる?ホゲータ僕のホゲータホゲータがホゲータじゃなくなって昔みたいにバカ騒ぎしなくなってあの頃から僕だけが変わってなくて自分探して旅続けてる呼んでる名前だけあの頃のままでそれだけが僕らのあの日々の証きみはいつまでも僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータ
歌詞にすると面白いなwww
@@ちくわぶ-h7h 小学校の教科書に載ってそうな構成
12/2 ついにうちのホゲータが飲み会の盛り上げ役になった思った以上に盛り上げ役だった12/5 そういやうちの子が全部忘れて大人になったハゲータ ハゲータ 僕のハゲータ……結論:うちの子かわいい
ホゲータの最終進化が予想外過ぎて1週間位「変わり果てた我が子を愛せない自分が嫌だ…」って落ち込んでたんですけど、この曲を聞いて少し気持ちの整理がつきました…ピクニックでボールではしゃぐ姿、洗うと少し嬉しそうにする仕草、変わらぬホゲータの面影を感じて、我が子の成長を受け入れることが…やっと…出来ました…素敵な曲を…ありがとうございました…!
いいなあ…見た目を変に弄るでもなく、過度にあげるでもなく……ただただホゲータ愛に溢れてて曲だった…
このコメが1番好き
自分、かわらずのいしで現在83レベルなんですが、進化させようか迷ってた矢先にこの曲を見つけて、ホゲータの83の重みと17のこれからに胸躍らせてます。進化させなくてよかった、ありがとう。これからもよろしくな、ラウドボーン。
ん?
ん…?
ホゲータが好きで83まで進化させてなかったけど、ラウドボーンになっても僕のホゲータであることに変わりがないから進化させることにしたってことか、なんか泣きそうだ
ホゲータへの愛のうただと思うけど、自分だけが変わってなくて周りが変わってしまうさみしさみたいなのが伝わってきて神曲だなって、
好きなことを自由に歌うって素敵
ここにもまた1人、趣味が合う人が(アイコンの趣味もトータさんの歌を聞く趣味も)
全て忘れて大人になったで泣きそうになったけどこれホゲータなこと思い出して涙引っ込んだ。ホゲータこんなに愛されてて良かったな。
これホゲータ目線で考えるとまた違った切なさが出せそう。主人公に選ばれて一緒に旅してバトルして強くなって進化したのにずっと初期の名前のまま呼ばれ続けるってなんか胸にぐっとくる
おかしい、明らかにネタ枠なはずなのに、愛が強すぎて神曲同然なんだが…
ミク「ホゲータ♪」私「ほげぇ……( ᐛ )」傘村さんのホゲータ愛が強すぎましたw
曲名だけでホゲータへの愛を感じる
ミクちゃん何歌わされてんだ…(褒め言葉)
進化させないでストーリー終わらせちゃったけど進化させようか迷うくらい神曲。
僕あるタイプが大好き人間で、ある程度落ち着いたらそのタイプ探しの旅に出ようかと思っていたのですが、ウチのホゲータが最終進化した時思わず「僕はこの時の為にお前をパートナーにしたんだね」って言ってしまいました。進化しても大好きな相棒です。
@@kn6897 うわぁ〜…いいですねぇ…💭
「今日銀行であった悲しい出来事について歌にしました」もそうだけどトータさんはどんなネタ曲でも神曲になるんよなぁ…ポケモンを知らない私にも愛が伝わってきました!素敵な神曲をありがとうございます
オフトゥンもネタ曲…?なんですかね…w
@@rm-nj6cb タイトルのインパクトは強いけどおれはあの曲に救われた
綺麗なゆゆ○○
りんごをあ げた らマラカスもた せた らの部分どちらもその次の行のホゲータとリズムも一緒で韻踏んでて気持ちいい
ホゲータって言う単語が英語かなんかであるのかと思って偶然すぎだろって思ってた概要欄見たらそのホゲータかよ!ってちゃんと思い浮かべてるので笑った笑本当楽しみ
前半笑いながら聴いてたのに2分過ぎたあたりから走馬灯のようにリンゴ焦がすホゲータや外に出すと足元ぐるぐる走って即寝るホゲータが浮かんできて涙が止まりません 笑いと寂しさと感動をありがとう
歌詞失礼しますm(*_ _)m🍎作詞・作曲・調声: 傘村トータ様歌: 初音ミク0:00 0:15ホゲータを選んで旅に出たぽってりフォルムがなかなかかわいいりんごをあげたら共食いみたいホゲータ ホゲータ僕のホゲータ0:45ホゲータが初めて進化した飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化したマラカス持たせたら絶対楽しいホゲータ ホゲータ僕のホゲータ1:38ホゲータが二度目の進化した全て忘れて大人になったドンキでゲラゲラ買い出ししたこと覚えてる? ホゲータ僕のホゲータ2:06 ホゲータがホゲータじゃなくなって昔みたいにバカ騒ぎしなくなってあの頃から僕だけが変わってなくて自分探して旅続けてる呼んでる名前だけあの頃のままでそれだけが僕らのあの日々の証きみはいつまでも僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータ書いてるだけで泣けてきちゃいます…ほんとにいい曲です(*´ω`*)
成長日記じゃん笑✨️
@@pipi-en3vb 様ですね❀(*´▽`*)❀
文字に起こすとなんか切ないな…
@@2月22日推しのヲタク 様分かります(´;ω;`)…自分なりに解釈しちゃって余計切なくなります…
読んでる名前だけあの頃のままで←ここわかる
ホゲータって最終進化はこの歌詞にあるようにまるで別人みたいになるんだよね公式の説明もある一文にすごい驚いたんだけど、笑ったり一緒に歩いたりすると色々なところでホゲータの面影はちゃんと感じられるからやっぱホゲータはいつまでもかわいいホゲータ
稀にくる傘村さんの面白いけど深い曲きた‥
ポケミクのミズゴロウとぺリッパーに泣いたので聴きに来ました。どっちも大好きです
伴奏めっちゃ綺麗やし、トータさんのミクちゃん安定に綺麗な声で歌ってんのに、歌詞で笑い止まらん
普段ボカロとか聞かないからおすすめに流れてきても1回スルーしたけど「ホゲータ」って見えて思わず戻って見ました最初は愛溢れる歌詞に笑っていたものの、後半に進むにつれ涙が溢れ止まらなくなりました。感動の作品をありがとうございます私はニャオハを選びましたが
最後笑いましたwww
ニャオハ選んでて草
2周目ではホゲータを選ぶんだよぉ!
きみはいつまでも僕のホゲータ作詞 作曲 傘村トータホゲータを選んで旅に出たぽってりフォルムがなかなか可愛いりんごをあげたら共食いみたいホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータが初めて進化した飲み会の盛り上がり役みたいな姿に変化したマラカス持たせたら絶対楽しいホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータが二度目の進化した全て忘れて大人になったドンキでゲラゲラ買い出ししたこと覚えてる? ホゲータ僕のホゲータホゲータがホゲータじゃなくなって昔みたいにバカ騒ぎしなくなってあの頃から僕だけが変わってなくて自分探して旅続けてる呼んでる名前だけあの頃のままでそれだけ僕らのあの日々の証きみはいつまでも僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータホゲータ ホゲータ僕のホゲータ
進化してほしくないけど、進化は見た目が変わるだけじゃなくて成長の証でもある俺は成長を見守っていたのではなく見た目を可愛がってただけだったのか自分は成長出来てなかったのか自分が成長しなきゃって思わされるいい曲でした
ホゲータの公式情報みてまた聞きに来たんだけど、こういう愛をいっぱい受けて進化していってるんだと思ったらすげー泣けてきた
悲しい気持ちを共有したくて「泣けるボカロ」で検索したら出てきました。本来のお目当てとは違いますが元気になれましたありがとうございます
ふふっとなる所もあるし心がじんわりするところもある…ネタ曲とも言えない感じ好き
笑いそうで泣きそうな初めての感情に心がついていけないよホゲータ…
丁度うちのホゲータが昨日最終進化して、とても複雑な気持ちになったのでとても刺さりました。ネタ曲かと思いきやしっかり感動できて流石です。
「あの頃から僕だけが変わってなくて」って歌詞が好き。 周りが大人になって自分だけが変わってない寂しさ…。
「飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化した」で笑っちゃいましたwホゲータもアチゲータもラウドボーンもそれぞれに個性があって本当に可愛らしいですよね。ホゲータ属愛に満ちた素敵な楽曲をありがとうございます!スカーレット版の相棒がホゲちゃんだったので、ちょっとしんみりしちゃいました。
ネタ曲がネタ曲じゃなく神曲ってトータさんまじすげぇわ
自分はニャオハを選んで、まだホゲータがどんな風に進化するのか知らないのですが、曲名からは想像も出来ないくらいグッときて泣いてしまいました…🥲流石トータさんだな、と改めて思いました
作者のホゲータ愛、ギャグセンス、ラウドボーンに進化した寂しさ、それでも愛そうという気持ちがとても伝わってくる良い曲でした。泣いた。
ホゲータアアアアアア最高でした。共食い、飲み会の盛り上げ役、ドンキの買い出し、語彙力最高。
ポケモンの名前と曲名が被るなんてすごい偶然だなって思ったら本当にホゲータだった
ポケモンやって無いのにホゲータとの思い出が鮮明に思い出される…覚えてるか?ホゲータ。ソフトクリーム買ってあげたらテンション上がって転んで地面にソフトクリームぶちまけたよなぁ
ドンキのくだりはほんとに存在しない記憶で腹抱えて笑った
ネタ曲なのになんか深いし神曲なの天才すぎるw
ふざけた気持ちで見始めたのに、聴いてたらなんとも言えない気持ちになる神曲
"りんごをあげたら共食いみたい"神曲の予感神曲だ
教えてくれませんか、その歌詞に秘めた意味?
@@MusicalRaichu ホゲータがりんごみたいにまるまるしてるから、りんご食べさせたらりんごがりんご食べてるみたいでかわいいねってことでは?
@@ちくわぶ-h7h ホゲータ自体もりんごに似ているんですか。わかりました。ありがとうございます!
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)ヨシヨシ
@@MusicalRaichu 学者の間ではホゲータを元にりんごは品種改良された説があるほど似てます
自分だけかもしれないけど、文字起こし見たら崩壊してて、ホゲータが焦げたになっててめっちゃ笑いました
比喩とかじゃなくてホントに涙出たホゲータで泣かせられるのすげえよ
進化してもホゲータって呼び続けるの熱い
トータさんの作る稀なタイプの曲(銀行とかね)調声は完全にトータさんだし、歌の内容の深みもあるのに…ホントに振り幅の広い方だ。
ホゲータと一緒に旅できてよかったですね…!発表された時から、「おれ、りんごかばと旅に出る!!(意訳)」って言ってましたもんね…!!!!!
ネタ曲のはずなのにホゲータへの愛に涙出てきて、「誤解するな涙腺!!!!!」ってなった。
0:30 「“あげーた”ら」とホゲータかけてるの好き
めちゃくちゃ泣きました…ホゲータ、アチゲータ、ラウドボーン、全部全部大好きです
飲み会の盛り上げ役みたいな姿wwwこういうニコニコっぽいとこほんと好感
これが布石だったとは…
最初めちゃめちゃ笑っていたのになんで最後には泣いていたんだろう、、進化して可愛くなくなったとホゲータを選んだことを悔やんだこともあったけどこの曲を聴いて愛が増しましたおすすめに出てきてくれてありがとう
ホゲータの過剰摂取でゲシュタルト崩壊しそうだったけど、この曲調のおかげで保てた。ありがとうホゲーウッ…
クワッスで進めるつもりだったのにホゲータかわいすぎてホゲータ選んだ身なので非常にわかりみが深かったです。でも一周まわってどんどんラウドボーンかわいくなる
誰作ったんだろうと思ったらまさかのトータさん!?なんで卒業式の歌みたいになるんだ…凄すぎる…
進化して姿が変わっても名前がホゲータのまま。っていうのがウルッとくるんだよなぁ…。変わっているようで相棒だっていうのは変わらないよ。っていう勝手な解釈…。
ニャオハ選んだけど、無いはずのホゲータとの思い出溢れてきて泣いた
ホゲータへの愛が伝わってくる……
最後までホゲータのままで呼んでるのが愛を感じれて泣きそうになった
「きみとそらをとぶ」を聞いて戻ってきました😊どっちも素敵な曲だはー❤
ポケミクの伏線だった…!?
ドンキでゲラゲラ笑って買い出しするとこ絶妙に好き
ペリッパーとミズゴロウの曲(ポケミク)からきたのですが、、もう涙腺が決壊しすぎて泣ドラゴーーーーーーーーーーーーンおーーーいおいおいおい泣泣泣
バリバリトータさんの曲なのにちゃんとホゲータの歌だった
私のホゲータが100レベになったので、また聞きに来ました。君はいつまでも私のホゲータ
御三家どれにしようか迷ってましたがこの曲を聴いてやっと決心がつきました。ホゲータ、君に決めた!!
ポケミク第二弾の担当Pが発表されてすぐ飛んできた
ホゲータとの旅の思い出だけでここまで深い曲作れるのは天才でしかない
新曲だ!って思ったらホゲータって書いててえ、?ホゲ、え?ホゲータ?あの?って思ったらあのホゲータで笑った好きです。
めっちゃホゲータ愛を感じる…
トータさん時々お遊び曲作るのに結局名曲になるからおもしろい
この神曲を全ホゲータトレーナーに聴かせたい…
泣いた……ポケモンは親友から話を聞くくらいで自分じゃプレイしてないんだけど、なんでこんな泣けるんだ……。ホゲータで泣いたの初めてだし、しばらくホゲータって単語聞いただけで泣きそう。
タイトルとサムネのバキューム力よ
この迷曲は今後一生語り継いで行ってほしい
曲調が感動的なおかげで、ポケモンのお墓の側でこの曲泣きながら歌う人の姿が目に浮かんだ……つら
最終進化をして大人になっても歌い続けてるホゲータもきっと忘れてない。
ネタ曲だと思って再生したら不覚にも大号泣しました。僕も僕のニャオハ大事にします。ありがとう。
ニックネームでホゲータって付けたら進化してもホゲータなんだよな…
ドンキでゲラゲラ買い出ししたこと覚えてる?
↑唐突に存在しない記憶ぶち込んできてめっちゃ笑ってしまった
今ボカロP×ポケモンがアツいけどこれは全く関係ないの本当笑う
最終進化した時に「おまえその鳥どうした!タマゴ孵ったんか!そうか!よかったな!お前ゴーストタイプになっちゃったのか!生きてるよな!?元気か!元気そうだな!よかったな!!」ってめっちゃテンションたかくなるわいとその場で丸くなって寝こけるホゲータの温度差で腹抱えて笑ったなぁ…お前は最高の頼れる相棒だよ
SVでホゲータ選んだ小学生が10年後この曲で泣いて欲しい
「マラカス持たせたら絶対楽しい」で耐えられませんでしたwwwww
こんなにしっとりとしたホゲータは他にいません…
なんともいえない虚しさがあるよなww
ルンパッパみたいな姿になったね
ホゲータ、マラカス振るだけじゃ我慢できなくなって進化しちゃったのか…
しっとりとしたホゲータとかいうパワーワードw
ホゲータ選んだから何もかも分かりすぎて逆に泣いてる
Twitterでバズってる
「歌の技覚えるけどほろびのうただけは覚えない」とか「死者に寄り添うためのゴースト」とみてこれが聞きたくなった
名曲であり迷曲であり神曲
このコメめっちゃ好きw
このコメントにいちばん納得した笑
まってこれ好きwww
天才すぎwwwww
しかも「新曲」(神曲=シンキョク)だしな
トータさんがツイートで仰ってましたが「タマゴでホゲータを作ったとしてもそれは僕が選んで僕に答えてくれたホゲータじゃないんだよなって切なくなる」って言っててポケモン買えてないしホゲータも見た目くらいしか知らないのに勝手にとてつもない切なさに襲われました😢😢
タイトル見た時「ホゲータだと?!」
前奏「ホゲータで深い曲がつくれるのか?」
視聴中「くっっそおもろいww」
最後「感動した」
ニャオハやホゲータみたいに予想を超える進化をせず
最後まで飲み会の盛り上げ役みたいなスタンスを貫いたクワッスは神
草
ラウドボーンにホゲータの面影が無いのが辛くて進化させずにLv50を超えたけど、旅パの他のポケモンが進化してるのを笑顔でおめでとう!僕の進化まだかなー!って喜んでる私のホゲータの事を想像すると本当にこれでいいのか、これがホゲータの望むことなのか、、と辛くなる
他の御三家選んだボカロPが相棒に向けた曲作る流れになってほしい
そんなサブい二番煎じいらないわ。傘村トータだからこそこの高クオリティだし、ホゲータだから面白いわけだし
おいら、傘村トータが他の御三家選んだ別の世界線の曲で二番煎じが聞きてぇんだなぁ
@@iam_toshio 別にいーじゃん…
@@iam_toshio そこまで言うか
ニャオハとクワックス版欲しい。
トータさんの曲史上一番歌詞が気になる曲名
ホゲータへの愛を感じますよね(?)
「呼んでる名前だけあの頃のままで それだけが僕らのあの日々の証」ってところで耐えきれず泣いた
「おっ!トータさん新曲じゃん!」って思ったらタイトルで宇宙猫なった
決して容姿は批判しないとこに愛を感じて好き
最終進化でハゲータのにな
@@satorutashiro30ワロタ
@@satorutashiro30言ってやるなやw
これ聞いて、ホゲータのときもっと写真取っておけばよかったなと思った
もしかしたら今後たまごからホゲータをまた育てることが出来るかもしれないけど、私のはじめての相棒のホゲータとの写真はもう撮れないから…
でも最終進化してもずーっとかわいい!いつまでも私のホゲータだから…
「きみとそらをとぶ」聴いてたら聴きたくなって久しぶりに聴いたけど、やっぱり好きだな。これからは「きみとそらをとぶ」で号泣して、泣き止むためにホゲータを聴きにきたのに更に泣いてしまう奴になります。
ぽってりフォルムが可愛いから選んだのに飲み会の盛り上げ役に進化しちゃったの面白すぎる。
【持たせてみた】マラカス feat. 初音ミクも待ってます。
最終進化のところでデュエットになりそう
視聴者の心を病ませつつ
病ませたメンタルを自ら管理してくれる
トータさん好き
DVクロワッサン…
@@Jk4pumaj87 DVwwww
病まされてるのか笑笑笑
ホゲータがめちゃほげほげした感じだったから、最初の進化は「面白ww面影残ってるぅ!😂」ってゲラゲラ笑ってたけど、最終進化で変わり過ぎて「え…ホゲータ…?」って少し寂しくなった。でも笑顔見たら可愛くて、どんだけゴツくなっても、お前は俺のホゲータや…(神曲かよ…)
曲名で笑って高評価1回押して
曲を聞いて、トータさんのホゲータ愛が伝わってきて
それでも飲み会の盛り上げ役で笑って
ミクちゃんの「ホゲーェタ、ホゲーェタ」で爆笑して
曲後半で結局感動して高評価ボタン100回押した。計101回押した。
ホゲータ、こんなに思ってくれるトレーナーと出会って、愛されてよかったな。
歌いたい人、歌詞どうぞ
ホゲータを選んで旅に出た
ぽってりフォルムがなかなかかわいい
りんごをあげたら共食いみたい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータが初めて進化した
飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化した
マラカス持たせたら絶対楽しい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータが二度目の進化した
全て忘れて大人になった
ドンキでゲラゲラ買い出ししたこと
覚えてる?ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータがホゲータじゃなくなって
昔みたいにバカ騒ぎしなくなって
あの頃から僕だけが変わってなくて
自分探して旅続けてる
呼んでる名前だけあの頃のままで
それだけが僕らのあの日々の証
きみはいつまでも僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
歌詞にすると面白いなwww
@@ちくわぶ-h7h 小学校の教科書に載ってそうな構成
12/2 ついにうちのホゲータが飲み会の盛り上げ役になった
思った以上に盛り上げ役だった
12/5 そういやうちの子が全部忘れて大人になった
ハゲータ ハゲータ 僕のハゲータ……
結論:うちの子かわいい
ホゲータの最終進化が予想外過ぎて1週間位「変わり果てた我が子を愛せない自分が嫌だ…」って落ち込んでたんですけど、
この曲を聞いて少し気持ちの整理がつきました…
ピクニックでボールではしゃぐ姿、洗うと少し嬉しそうにする仕草、変わらぬホゲータの面影を感じて、我が子の成長を受け入れることが…やっと…出来ました…
素敵な曲を…ありがとうございました…!
いいなあ…見た目を変に弄るでもなく、過度にあげるでもなく……ただただホゲータ愛に溢れてて曲だった…
このコメが1番好き
自分、かわらずのいしで現在83レベルなんですが、進化させようか迷ってた矢先にこの曲を見つけて、ホゲータの83の重みと17のこれからに胸躍らせてます。進化させなくてよかった、ありがとう。これからもよろしくな、ラウドボーン。
ん?
ん…?
ホゲータが好きで83まで進化させてなかったけど、ラウドボーンになっても僕のホゲータであることに変わりがないから進化させることにしたってことか、なんか泣きそうだ
ホゲータへの愛のうただと思うけど、自分だけが変わってなくて周りが変わってしまうさみしさみたいなのが伝わってきて神曲だなって、
好きなことを自由に歌うって素敵
ここにもまた1人、趣味が合う人が(アイコンの趣味もトータさんの歌を聞く趣味も)
全て忘れて大人になったで泣きそうになったけどこれホゲータなこと思い出して涙引っ込んだ。
ホゲータこんなに愛されてて良かったな。
これホゲータ目線で考えるとまた違った切なさが出せそう。
主人公に選ばれて一緒に旅してバトルして強くなって進化したのにずっと初期の名前のまま呼ばれ続けるってなんか胸にぐっとくる
おかしい、明らかにネタ枠なはずなのに、愛が強すぎて神曲同然なんだが…
ミク「ホゲータ♪」
私「ほげぇ……( ᐛ )」
傘村さんのホゲータ愛が強すぎましたw
曲名だけでホゲータへの愛を感じる
ミクちゃん何歌わされてんだ…(褒め言葉)
進化させないでストーリー終わらせちゃったけど進化させようか迷うくらい神曲。
僕あるタイプが大好き人間で、ある程度落ち着いたらそのタイプ探しの旅に出ようかと思っていたのですが、ウチのホゲータが最終進化した時思わず「僕はこの時の為にお前をパートナーにしたんだね」って言ってしまいました。
進化しても大好きな相棒です。
@@kn6897 うわぁ〜…いいですねぇ…💭
「今日銀行であった悲しい出来事について歌にしました」もそうだけどトータさんはどんなネタ曲でも神曲になるんよなぁ…
ポケモンを知らない私にも愛が伝わってきました!素敵な神曲をありがとうございます
オフトゥンもネタ曲…?なんですかね…w
@@rm-nj6cb タイトルのインパクトは強いけどおれはあの曲に救われた
綺麗なゆゆ○○
りんごをあ げた ら
マラカスもた せた ら
の部分どちらもその次の行のホゲータとリズムも一緒で韻踏んでて気持ちいい
ホゲータって言う単語が英語かなんかであるのかと思って偶然すぎだろって思ってた
概要欄見たらそのホゲータかよ!ってちゃんと思い浮かべてるので笑った笑
本当楽しみ
前半笑いながら聴いてたのに2分過ぎたあたりから走馬灯のようにリンゴ焦がすホゲータや外に出すと足元ぐるぐる走って即寝るホゲータが浮かんできて涙が止まりません 笑いと寂しさと感動をありがとう
歌詞失礼しますm(*_ _)m🍎
作詞・作曲・調声: 傘村トータ様
歌: 初音ミク
0:00 0:15
ホゲータを選んで旅に出た
ぽってりフォルムがなかなかかわいい
りんごをあげたら共食いみたい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
0:45
ホゲータが初めて進化した
飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化した
マラカス持たせたら絶対楽しい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
1:38
ホゲータが二度目の進化した
全て忘れて大人になった
ドンキでゲラゲラ買い出ししたこと
覚えてる? ホゲータ
僕のホゲータ
2:06
ホゲータがホゲータじゃなくなって
昔みたいにバカ騒ぎしなくなって
あの頃から僕だけが変わってなくて
自分探して旅続けてる
呼んでる名前だけあの頃のままで
それだけが僕らのあの日々の証
きみはいつまでも僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
書いてるだけで泣けてきちゃいます…ほんとにいい曲です(*´ω`*)
成長日記じゃん笑✨️
@@pipi-en3vb 様
ですね❀(*´▽`*)❀
文字に起こすとなんか切ないな…
@@2月22日推しのヲタク 様
分かります(´;ω;`)…自分なりに解釈しちゃって余計切なくなります…
読んでる名前だけあの頃のままで←ここわかる
ホゲータって最終進化はこの歌詞にあるようにまるで別人みたいになるんだよね
公式の説明もある一文にすごい驚いたんだけど、笑ったり一緒に歩いたりすると色々なところでホゲータの面影はちゃんと感じられるからやっぱホゲータはいつまでもかわいいホゲータ
稀にくる傘村さんの面白いけど深い曲きた‥
ポケミクのミズゴロウとぺリッパーに泣いたので聴きに来ました。どっちも大好きです
伴奏めっちゃ綺麗やし、トータさんのミクちゃん安定に綺麗な声で歌ってんのに、歌詞で笑い止まらん
普段ボカロとか聞かないからおすすめに流れてきても1回スルーしたけど「ホゲータ」って見えて思わず戻って見ました
最初は愛溢れる歌詞に笑っていたものの、後半に進むにつれ涙が溢れ止まらなくなりました。
感動の作品をありがとうございます
私はニャオハを選びましたが
最後笑いましたwww
ニャオハ選んでて草
2周目ではホゲータを選ぶんだよぉ!
きみはいつまでも僕のホゲータ
作詞 作曲 傘村トータ
ホゲータを選んで旅に出た
ぽってりフォルムがなかなか可愛い
りんごをあげたら共食いみたい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータが初めて進化した
飲み会の盛り上がり役みたいな
姿に変化した
マラカス持たせたら絶対楽しい
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータが二度目の進化した
全て忘れて大人になった
ドンキでゲラゲラ買い出ししたこと
覚えてる? ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータがホゲータじゃなくなって
昔みたいにバカ騒ぎしなくなって
あの頃から僕だけが変わってなくて
自分探して旅続けてる
呼んでる名前だけあの頃のままで
それだけ僕らのあの日々の証
きみはいつまでも僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
ホゲータ ホゲータ
僕のホゲータ
進化してほしくないけど、進化は見た目が変わるだけじゃなくて成長の証でもある
俺は成長を見守っていたのではなく見た目を可愛がってただけだったのか
自分は成長出来てなかったのか
自分が成長しなきゃ
って思わされるいい曲でした
ホゲータの公式情報みてまた聞きに来たんだけど、こういう愛をいっぱい受けて進化していってるんだと思ったらすげー泣けてきた
悲しい気持ちを共有したくて「泣けるボカロ」で検索したら出てきました。本来のお目当てとは違いますが元気になれましたありがとうございます
ふふっとなる所もあるし心がじんわりするところもある…ネタ曲とも言えない感じ好き
笑いそうで泣きそうな初めての感情に心がついていけないよホゲータ…
丁度うちのホゲータが昨日最終進化して、とても複雑な気持ちになったのでとても刺さりました。
ネタ曲かと思いきやしっかり感動できて流石です。
「あの頃から僕だけが変わってなくて」って歌詞が好き。
周りが大人になって自分だけが変わってない寂しさ…。
「飲み会の盛り上げ役みたいな姿に進化した」で笑っちゃいましたw
ホゲータもアチゲータもラウドボーンもそれぞれに個性があって本当に可愛らしいですよね。ホゲータ属愛に満ちた素敵な楽曲をありがとうございます!スカーレット版の相棒がホゲちゃんだったので、ちょっとしんみりしちゃいました。
ネタ曲がネタ曲じゃなく神曲ってトータさんまじすげぇわ
自分はニャオハを選んで、まだホゲータがどんな風に進化するのか知らないのですが、曲名からは想像も出来ないくらいグッときて泣いてしまいました…🥲
流石トータさんだな、と改めて思いました
作者のホゲータ愛、ギャグセンス、ラウドボーンに進化した寂しさ、それでも愛そうという気持ちがとても伝わってくる良い曲でした。泣いた。
ホゲータアアアアアア最高でした。
共食い、飲み会の盛り上げ役、ドンキの買い出し、語彙力最高。
ポケモンの名前と曲名が被るなんてすごい偶然だなって思ったら本当にホゲータだった
ポケモンやって無いのにホゲータとの思い出が鮮明に思い出される…
覚えてるか?ホゲータ。ソフトクリーム買ってあげたらテンション上がって転んで地面にソフトクリームぶちまけたよなぁ
ドンキのくだりはほんとに存在しない記憶で腹抱えて笑った
ネタ曲なのになんか深いし神曲なの天才すぎるw
ふざけた気持ちで見始めたのに、聴いてたらなんとも言えない気持ちになる神曲
"りんごをあげたら共食いみたい"
神曲の予感
神曲だ
教えてくれませんか、その歌詞に秘めた意味?
@@MusicalRaichu ホゲータがりんごみたいにまるまるしてるから、
りんご食べさせたらりんごがりんご食べてるみたいでかわいいねってことでは?
@@ちくわぶ-h7h ホゲータ自体もりんごに似ているんですか。わかりました。ありがとうございます!
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)ヨシヨシ
@@MusicalRaichu 学者の間ではホゲータを元にりんごは品種改良された説があるほど似てます
自分だけかもしれないけど、文字起こし見たら崩壊してて、ホゲータが焦げたになっててめっちゃ笑いました
比喩とかじゃなくてホントに涙出た
ホゲータで泣かせられるのすげえよ
進化してもホゲータって呼び続けるの熱い
トータさんの作る稀なタイプの曲(銀行とかね)
調声は完全にトータさんだし、歌の内容の深みもあるのに…
ホントに振り幅の広い方だ。
ホゲータと一緒に旅できてよかったですね…!発表された時から、
「おれ、りんごかばと旅に出る!!(意訳)」って言ってましたもんね…!!!!!
ネタ曲のはずなのにホゲータへの愛に涙出てきて、「誤解するな涙腺!!!!!」ってなった。
0:30 「“あげーた”ら」とホゲータかけてるの好き
めちゃくちゃ泣きました…ホゲータ、アチゲータ、ラウドボーン、全部全部大好きです
飲み会の盛り上げ役みたいな姿www
こういうニコニコっぽいとこほんと好感
これが布石だったとは…
最初めちゃめちゃ笑っていたのになんで最後には泣いていたんだろう、、進化して可愛くなくなったとホゲータを選んだことを悔やんだこともあったけどこの曲を聴いて愛が増しましたおすすめに出てきてくれてありがとう
ホゲータの過剰摂取でゲシュタルト崩壊しそうだったけど、この曲調のおかげで保てた。ありがとうホゲーウッ…
クワッスで進めるつもりだったのにホゲータかわいすぎてホゲータ選んだ身なので非常にわかりみが深かったです。でも一周まわってどんどんラウドボーンかわいくなる
誰作ったんだろうと思ったらまさかのトータさん!?
なんで卒業式の歌みたいになるんだ…凄すぎる…
進化して姿が変わっても名前がホゲータのまま。っていうのがウルッとくるんだよなぁ…。
変わっているようで相棒だっていうのは変わらないよ。っていう勝手な解釈…。
ニャオハ選んだけど、無いはずのホゲータとの思い出溢れてきて泣いた
ホゲータへの愛が伝わってくる……
最後までホゲータのままで呼んでるのが愛を感じれて泣きそうになった
「きみとそらをとぶ」を聞いて戻ってきました😊
どっちも素敵な曲だはー❤
ポケミクの伏線だった…!?
ドンキでゲラゲラ笑って買い出しするとこ絶妙に好き
ペリッパーとミズゴロウの曲(ポケミク)からきたのですが、、もう涙腺が決壊しすぎて泣ドラゴーーーーーーーーーーーーンおーーーいおいおいおい泣泣泣
バリバリトータさんの曲なのにちゃんとホゲータの歌だった
私のホゲータが100レベになったので、また聞きに来ました。
君はいつまでも私のホゲータ
御三家どれにしようか迷ってましたがこの曲を聴いてやっと決心がつきました。
ホゲータ、君に決めた!!
ポケミク第二弾の担当Pが発表されてすぐ飛んできた
ホゲータとの旅の思い出だけで
ここまで深い曲作れるのは天才でしかない
新曲だ!って思ったらホゲータって書いてて
え、?ホゲ、え?ホゲータ?あの?って思ったらあのホゲータで笑った好きです。
めっちゃホゲータ愛を感じる…
トータさん時々お遊び曲作るのに結局名曲になるからおもしろい
この神曲を全ホゲータトレーナーに聴かせたい…
泣いた……ポケモンは親友から話を聞くくらいで自分じゃプレイしてないんだけど、なんでこんな泣けるんだ……。
ホゲータで泣いたの初めてだし、しばらくホゲータって単語聞いただけで泣きそう。
タイトルとサムネのバキューム力よ
この迷曲は今後一生語り継いで行ってほしい
曲調が感動的なおかげで、ポケモンのお墓の側でこの曲泣きながら歌う人の姿が目に浮かんだ……つら
最終進化をして大人になっても歌い続けてるホゲータもきっと忘れてない。
ネタ曲だと思って再生したら不覚にも大号泣しました。僕も僕のニャオハ大事にします。ありがとう。
ニックネームでホゲータって付けたら進化してもホゲータなんだよな…